お取引を希望されるお客様へ
農園芸事業部スタッフ 永徳ブログ
たつの名物
にしようと 日夜努力している ネギ栽培専門でがんばっておられる、小幡さんの白ねぎ!!!



素人の私が見ても、ああ いいネギやなーて 思う!



別に私に評価していらんやろけど





白い部分が軽く 20センチ超あり もうすごい

他の方もネギ出されてますが、 さすが小幡さん ネギだけにこだわり栽培しているだけあって、
そりゃ よそには負けてられませんわ



もう 納品の時も、うるせえ うるせえ
ネギが折れる ああしろ こうしろ ネギは折れたら命がなくなる!


うるせえ うるせえ

ワシが若かったら 手がでるぞ!ゆうて


うるせえ うるせえ





しかし それだけ


それだけ この小幡さんのネギにかける思いが伝わるやないすか!



かっこええよ おっちゃん



その熱い情熱!



尊敬する!



今 おっちゃんは、このネギをたつのの名物!
たつのネギ!とする事に 思いをかけて活動しております!



そんなおっちゃんだからこそ 下手なネギは作らんぜ!


最高のネギしか作らんぜ



見にきんしゃい!
龍野アグロファームに!

小さなのぼり つけて売ってまっせ



タイミングよけりゃ


おっちゃんにも会えるぜ



会ったら最後!




拳が火を吹くぜ!




ネギを折るんじゃねー


おっちゃんがいたら、ネギの前は素通りする事も アリです。




ですが、 この素晴らしいネギの前を素通りできるかは、難しいなーー



光輝いてるぜー




サングラスかけてこいよ


眩しいぜー



ネギが名物なる前に、
親父が名物にならないように!
2012年01月07日


Posted by アグロファームスタッフ 永徳 at 21:48 │コメント( 0 )
プロフィール
アグロファームスタッフ 永徳
アグロファームスタッフ 永徳
アグロファームスタッフの永徳です。アグロファームで取り扱っている商品について、ご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします。
AOJからのおすすめコンテンツ
  • アグロガーデン龍野店 コメ米会員募集中
  • 農園芸研究家ブログ
  • アグロファームスタッフ 永徳ブログ
  • アグロガーデン駒ヶ林店 アグロファーム スタッフブログ
  • 営農アドバイザーのブログ
  • クッキングレシピ集
  • アグロオーガニックジャパンの商品基準
  • 大口のお取引を希望されるお客様のお問い合わせはこちらから

▲ページの上部へ