アグロファームのお米が少しずつ 少しずつ 売れてきています。
こちらは よく売れている 佐用の生産者さん 石原さんのこしひかりときぬひかり
ほかにも たつの産 カルゲン米やあきふぁーむさんのひのひかり等 よく売れだしました。
あきふぁーむさんもアグロファームさんはよくお米が売れると言ってくれてます。
当店 米工房で玄米を1キロからその場で精米できるし 特典もあり
少しずつ 利用者も増えています。
今日も玄米でおいている さきひかり これは 南淡路の窪田青果(大人気の玉ねぎの生産者様)さんとまたお米入れてほしいと 話していたのですが、 私 このお米 一番好きです。
米工房があるので、私も色々なお米を食べるようになったのですが、
私の勝手な意見ですが、 なんかお米って こしひかりの糖度 甘味や粘りがおいしい基準みたいになってるかのような感じを受けるのですが、
このさきひかり めちゃ あっさりしているんです。
なんか 甘味もあり その甘味が主張なく あっさりしていて 冷めてもおいしいし
よく こしひかりに近い味!とか
ゆう米も食べますが、 冷めたら 味は完全に落ちる!
さきひかりは全然いける!
馴染みのない品種であるため そんなに売れませんが、 米の事を聞いてくださるお客様には、一通り説明した後
私はいつも さきひかり 食べてって言うてる
なんかあっさりしていて おいしいもん
こしひかり 個人的には甘すぎて あんまり好きになれない
そのお米だけを味わったら こしひかりはすごくおいしいけど
米はおかずと食べるんやもん その主張しない 甘味とゆうか あっさりした味わいとゆうか ほんまにあっさりしていておいしいです。
担当者 永徳一押しの さきひかりぜひ食べてみてください。
何度あっさり!と書いたか あっさりを伝えたいのに くどい程あっさりを使ってしましました。
米工房どんどんご利用ください どんなお米がお好みか永徳にお聞かせください。
私の食べたやつの中から 皆様に合うお米おすすめしたいと思います。
2012年02月04日