お取引を希望されるお客様へ
農園芸事業部スタッフ 永徳ブログ
この端境期! アグロファームめっちゃ売れるのに 野菜が全然足らない!
売り場が悲鳴を上げている。どないしたろうか!

聞けども 聞けども みんな野菜がない

完全氷河期やな


端境期はしゃあないで!      で   終わらしてしまったら!  あかん

端境期になって 市場の相場が上がれば 直売所にお客様は安い野菜を求めて来てくれる

毎日野菜は食べたいから!   


スーパーみたいに 市場仕入で安い時は安い   無い時は高い!  
ではお客様は、何を求めて野菜を買うのか? 

もちろん値段のこともあるけど、 いつも安心な価格で、市場を介さず 新鮮な野菜を提供できる直売所を作らなきゃ


もう毎日 売り場を見ていて 悩みます。

昼すぎには売り場がさびしい状態で、昼過ぎにきた人が残念そうに帰る姿!

この時期にどれだけお客様に新鮮で安いものを提供できるかが、アグロファームの今後があるのかな?と思います。


いっぱいきてくれるのに野菜がないのは辛い!


うちは ホームセンターにあるから 別のものを買いに行くついでに野菜!
野菜買いにいくついでに別のもの!  
こんな感じでお客様も、よその直売所みたいに朝一に無くなる前に 早くいかなきゃみたいな!感覚とは違うと思う!

もちろんそれも大事なんだけど!  (うちも午前中が忙しいんやけどね)

そんな昼から 夕方からしかこれない お客様にもうちの野菜を提供したい!


この時期をどんだけがんばるかで アグロファームはお客様に大きな信頼を持ってもらえるんだと
どうしたらいいか毎日悩んでます。


よその直売所見てても 世間相場が高い時期に、高い仕入品揃えてやってても これでいいのかな?て思ってしまう。



直売所にお客様はそんなの求めてないと思う!




と   まあ 自論を謳っておりますが 素人が素人なりに考えておるとゆうことですわ!




愛すべきこのアグロファームの為に!    当社に入社した頃は園芸の売り場で働かせていただいたのですが、
産直をする際 園芸がしたいですと ダダをこね しんどい思いしながらも園芸 産直とやっていましたが、
もう今やすっかり 寝ても覚めても アグロファームの事で頭いっぱい!


知識がないだけに悩む 悩む  

いつか今が実となり 笑って思い出話しができるようになるまで、挫けずいこう
いつも いいちこと共に!

2012年02月07日


Posted by アグロファームスタッフ 永徳 at 23:18 │コメント( 0 )
プロフィール
アグロファームスタッフ 永徳
アグロファームスタッフ 永徳
アグロファームスタッフの永徳です。アグロファームで取り扱っている商品について、ご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします。
AOJからのおすすめコンテンツ
  • アグロガーデン龍野店 コメ米会員募集中
  • 農園芸研究家ブログ
  • アグロファームスタッフ 永徳ブログ
  • アグロガーデン駒ヶ林店 アグロファーム スタッフブログ
  • 営農アドバイザーのブログ
  • クッキングレシピ集
  • アグロオーガニックジャパンの商品基準
  • 大口のお取引を希望されるお客様のお問い合わせはこちらから

▲ページの上部へ