チッキンラーメン てってとってっと ぼくちゃんじゃないのに ちゅん
やで
ちゅん なるわ
その後も売り続ける あの子のごとく
アッグロファーム てってっと てっと
本日 おっつかれさまでしたーと 日々面倒みてもらっている 楽農園芸研究科の高島さんが1週間の研修より
意気揚々と楽しんで帰ってこられました。
研修の苦労話もさることながら!
2週間前より 一緒にアグロファームの新勢力として、高島さんが呼び入れてくれた イトーさん
パンチョじゃないです、 伊藤さんです!(アグロにパンチョ伊東おったんかいな?て誤解を招かないように)
その伊東さん ああ違う 伊藤さん!
と 高島さんと三人で今後のアグロファームについての話しをしていたのですが、
二人で色々 良くなるようにやっていけと!
永徳1人じゃすぐ病気なるからな! と
ありがたいお言葉いただきまして!
まあ色々ちゅん いわされましたけど
伊東さん ああ違う 伊藤さんがきてくれてからのほんの数日でホンマに色々変えてもらえました。
売り場の形も伊藤さんに相談したら、すぐほなこうしよう これこうしたら
で率先して動いてくれ 私もその後に続き一緒にやってます。
アグロの大先輩である伊藤さん 今日の話しの後にチュンとなる私に、二人になった時に、最終的にはこうなったらいいんや!
と
なんか気持ち救われました。
今後伊藤さんとぶつかる事もでてくるかと思いますが、
こうやって伊藤さんと新たにアグロファームを良くする為
一緒にさせていただけたから もっともっとアグロファームをすばらしいものにしたいです。
今までできてない 色々を教えてもらいながら一緒にいっぱいやって やっぱ仕事の基本にある楽しいをいっぱいやりたいです。
大事な部分は忘れずに!
せやから お客様にもアグロファームはもっともっと楽しい場になりますから!
どんどん どんどん 来てくださいね
この何か月かでアグロファーム龍野・砥堀は変わりますからね!
楽しみにしといて下さいね!
お客様に喜んでいただいて 生産者様方も出荷するのが楽しい売り場になるようにしていきますから!
今日色々 言われて思ったけど 私 頑固らしいです。
せっかちはよく言われますけど、 頑固らしいです。
自分ではゆるゆるやと思ってたけど、頑固らしいです。
伊藤さんも言うてたけど 性格は変わらんで!と
私も自分が納得いって こう!と思う事にしか突っ走れない視野の狭い男なので、面倒くさい奴ですが都度都度、
皆様が面倒でなければ指導してください。
自分ではわからんもん!
すばらしきアグロファームの未来に! いいちこで乾杯!
小河さん牡蠣ごちそうさまです。
おうおう 小河さんの大根 今月で終わりですよ
もう味わっておかなないよー
春大根はまだ先よー
2012年02月11日