東粟倉工房
駒ヶ林店ではすでに何回かイベントにきており
自慢の野菜や 同じく工房で作られる 漬物やお餅等の店頭販売でご存じの方もいらっしゃる事かと思いますが!
その東粟倉工房の平田さんにこないだ、猪肉をいただいたのですが、
本日の食卓に用意された中に!
サラダ 冷奴 ホウレンソウのおひたし 肉じゃが そして 猪肉!
嫁さんが 「今日こないだの猪肉あるからね」と
大阪育ちの私!
猪肉なんて 馴染みがありません!
沖縄で一度食べた事があるだけ!
どれ どれ
旨いやん! めっちゃ食べやすいやん!
もっとクセあるんか思ったわ!
味付けもあっさり チャーシューみたい!
旨いやん!
言うてたら!
それ 「豚やで!」
「猪肉こっちやし」
焼き豚かーい
肉じゃがじゃなくて 猪肉の味噌煮込みみたいなやつ!
えらい綺麗に切れてると思ったわ!
知らぬとゆうことは・・・・
焼き豚かーい
あっさりしてるなー
焼き豚かーい
じゃあ 本物の猪肉を!
あっっ
肉らしきものを取ると! うん素人が見てもわかる! どう見ても 今までの肉とは違う!
これが猪肉や!
どりどり
うまいやんけ!
すげー歯ごたえ!
うまいやん!
これが猪肉や!
カテゴリーは同じ肉でも!!
みんな個性を持っている!
焼き豚食うて 猪肉旨い! とか言うてるこの私!
嫁が忠告してくれんかったら 僕は焼き豚食うて 猪肉みたいやなー! とか言うてまうとこやった
焼き豚やっちゅうーねん
みんな 思い込みは怖いですよ! 先入観は怖いですよ!
先入観に振り回されるな 人間よ
みんな個性があって それぞれの良さがある
焼き豚に学んだ教訓!
ビバ 焼き豚!
ビバ 猪肉!
東粟倉工房の平田さん おいしい焼き豚ありがとうございました。
東粟倉工房の平田さん おいしい猪肉ありがとうございました。
豚さん 猪さん すばらしい教訓ありがとうございました。
尚 焼き豚を食うてる横で、娘が「紅の豚」見ている!
そういえば 昨日 ブログした 姫路の生産者さんのトマト
今日 食べた人みんな絶賛してました!
うまいよねー
豚か猪かわからんでも、美味いかどうかは! ちゃんとわかります。
美味しい物にたくさん出会える アグロファーム!
ただ 単純にありがとう!
ま 猪肉はまだアグロファームには無いけどね
アグロファームを通じて 色々 経験できる事に感謝します。
2012年04月06日