お取引を希望されるお客様へ
農園芸事業部スタッフ 永徳ブログ
幾日も前から 伊東さんと ああちがった 伊藤さんと取り組んできた什器の作成

今まで 私にはそういった能力がなく 売り場をああしたい こうしたいと思ってもできなかったのですが、
伊東さんは、今までの経験がすごく多くて 私の要望にもすぐに応えてくれるほど 知識・経験があり
伊東さんの指導のもと 一緒になって たくさん什器つくりました。

そして 昨日 必要台数がなんとか 店が閉まるぎりぎりに作成できました。(まだ完ぺきではないが)

そして 私は!  明日 形作りますね! と

そして 伊東さんは、公休返上で売り場づくりに出勤いただきました。 


バッチこい    

伊東さんも初から休む気ないで!


二人で最高の売り場つくったんぜ!


本日なんとか 二人して昼ご飯も食べずに集中し 6割方達成できたかなと!


もっと もっと いい売り場にしたい!


生産者さんの野菜がたくさん売れる売り場にしたい!

伊東さんの最終目標は年中 地元産やでな!

産直である以上 地元に密着して生産農家さんの売り場を作っていきたい!


本当にたいへんな仕事やと思います。
発注書があって 発注したものが 毎週 同じように入るわけじゃなくて
お客様が求める物は地元の気候で、できる物・出来ないもの 作ってる人  作ってない人
思うようにお客様にお答えできないんですわ!


毎日のように野菜の相場は変動し 天候にて変動し


市場の値段が上がるとゆう事は!  野菜がなくなってる時期なんやよ!



うー  ううん


なにかと 大変やで!


そんな 日々の中 やっぱり 売れる 店作りしたい  アグロファーム龍野だけでも産直らしさを出したい。




伊東さんも同じようにがんばってくれ 休日出勤!

でや!  見てみ  
脱皮 脱皮

全然わからんやろ!


これならどや!
脱皮 脱皮
全然わからんやろ!




まっっええやん   店きたらわかるやん



アグロファームを良くしたくて 必死にがんばってんやで

生産者の方々に日々説教も受けますが、永徳。伊東 願羽ってます。
最終目標はみな 一緒やん 
付き合って下さい。  

一緒に歩んでいきましょう!


アグロファームをよろしくおねがいします。


龍野店ぜひ見に来てね! 


スッパーときたねー て   



補足:伊東はパンチョ伊東じゃなく アグロファームにいるのは、伊藤です!
   あしからず




2012年04月10日


Posted by アグロファームスタッフ 永徳 at 23:40 │コメント( 0 )
プロフィール
アグロファームスタッフ 永徳
アグロファームスタッフ 永徳
アグロファームスタッフの永徳です。アグロファームで取り扱っている商品について、ご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします。
AOJからのおすすめコンテンツ
  • アグロガーデン龍野店 コメ米会員募集中
  • 農園芸研究家ブログ
  • アグロファームスタッフ 永徳ブログ
  • アグロガーデン駒ヶ林店 アグロファーム スタッフブログ
  • 営農アドバイザーのブログ
  • クッキングレシピ集
  • アグロオーガニックジャパンの商品基準
  • 大口のお取引を希望されるお客様のお問い合わせはこちらから

▲ページの上部へ