お取引を希望されるお客様へ
農園芸事業部スタッフ 永徳ブログ
感動をいただきました。


生産者を訪ねて パート3

ただまき農園のお二人です。




もう 内容ぶち抜きで感動とゆうか




憧れが残りました。



古い言葉にはなりますが



リスペクト




もう この二人をリスペクトします。




ライフスタイル



食に対する考え



その笑顔



活動力




リスペクトですよ





物を作る人達の 考えや取組みって  どれだけの人に共感してもらえるのか
こだわり、いいものを作っても価値観の違いで、一般的には受け入れてもらえない


それは深く 知らないから


作る人達がどんな思いを持って作って  それを食べる人たちにどんな思いを持って販売しているか



はがゆいな



そういった事をもっと伝えられる 店であらなければと!


今日 ただまき農園さんにお伺いさせていただいた事が


仕事を超えて  


二人のライフスタイルにホンマに感動と尊敬をいだきました。





安心して食べられる物を作る



それを作る過程に大変な苦労があるのに、



その過程を最高のたのしい生き方に変えて、



最高のライフスタイルを作り上げている



自分たちで作ってる




うじうじ待ってるだけじゃあかん! 



自分でそれを作るんやと! (て今日は頭の中をそれがぐるぐる)




ほんまに元気もらい 




二人の自然の笑顔が最高にすばらしくて




言葉にできないけど



私が言うのも 気持ち悪いけど



ほんま素敵なお二人です。





出荷物に対する 内容がない事をお詫び申し上げます。




また ブログします。





感動しちゃったんやもの しょうがないじゃん



ありがとうございました。










2012年05月10日


Posted by アグロファームスタッフ 永徳 at 22:55 │コメント( 0 )
プロフィール
アグロファームスタッフ 永徳
アグロファームスタッフ 永徳
アグロファームスタッフの永徳です。アグロファームで取り扱っている商品について、ご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします。
AOJからのおすすめコンテンツ
  • アグロガーデン龍野店 コメ米会員募集中
  • 農園芸研究家ブログ
  • アグロファームスタッフ 永徳ブログ
  • アグロガーデン駒ヶ林店 アグロファーム スタッフブログ
  • 営農アドバイザーのブログ
  • クッキングレシピ集
  • アグロオーガニックジャパンの商品基準
  • 大口のお取引を希望されるお客様のお問い合わせはこちらから

▲ページの上部へ